千葉の夜は9時。ライフスタイルを提案する美容師、アルターのカワシマノブテルでございます。
本日は寒い夜の身体が緩まる暖か過ごし方のご提案。寒さも厳しいこの時期、
やはり日頃の激務の疲労をリセットするポイントは「血流と温め」だと思うんです。
ポイント1
いつもの晩酌を「ビールからホットウィスキーへ」
ビールはプリン体、糖質があるため毎日の晩酌でお腹周りが心配になるわけですが、ウィスキーなら大丈夫!プリン体糖質ゼロ。しかも身体もあったまります。これならアルコニックスを欠かせないかたも大丈夫ですね!
ポイント2
「湯船に浸かる」
ついつい時間が無いとシャワーで済ませぎみですが、ちゃんとバスオイル(Weledaのラベンダーオイル、ラベンダーは安眠効果がありますね。)をオン。
湯船に浸かることでしっかりと温めます。
ポイント3
ストレッチ、
しっかりと身体があったまった上でストレッチ。これがやっていると気持ちいい。。やってるうちにもう眠くなってくるんです。
ポイント4
ふとんを布団乾燥機で温める。
これはファンタス中尾さんに教えてもらいました。少し寝る前に温めるだけで以外と朝まで暖かいんですよ。
いかがでしょうか?
寝る前のストーリーでその日の熟睡度が変わってきますよ。
なかなか多くを望むと睡眠時間って削る時間になってきますが、「量より質」「睡眠前儀式」にこだわればいいかと思います。
InstagramFacebookやっています(#アルター#アルター川嶋、川嶋暢晃かわしまのぶてる)で検索してみて下さい<br><br><br>人の繋がり大切にしております。<br>友達申請お気軽にお願い致します(^^)